トップ
/
|
某アーケードゲームのプレイムービーが公開されていますね。 スピードに関しては、特に後半でメッチャ飛ばしています。 ゲーセンという環境でよくこれだけサバけるなぁと関心。 そのスピードを具体的な数字で表すとどうなるか興味がわいたので、 各セクションごとに検証してみました。 ブロック総数とタイムは動画から判断しているため正確でない部分もあるかもしれませんのでご了承を。
いい機会なので、ついでに私のDTETでのスピードも計算してみました。
ちなみに、現在のタイムアタックランキング1位のこばりょうさんのスピードも計算。
スコアやテクニックってどうしても製作者やプレイヤーの感性に依存するところが多いけど、 「速さ」という概念はシンプルでわかりやすく、簡単に魅せつけられる点がいいですね。 ふと近所のゲームコーナーを見ると太鼓の達人8が登場していましたので、プレイしてみました。 なんかマリオの曲が入ってるし、大譜面しかない曲もあるし、白鳥の湖はすでにクラシックじゃないし(笑)。 最近は3曲設定になったので、 おにコースの通常プレイでは「紅」「よくでる2000」「真・画竜点睛(玄人譜面)」、 目隠しプレイでは無意味に「よんばい」にして 「KAGEKIYO」「さくらんぼ」「夏祭り」をよくプレイしています。 ドロンの使用頻度が少々減っているかもしれません。 前々回「人のことを考えて行動する」ということについて書きましたが、 今回は身の回りの現状を少々。 例のメール問題について謝罪文の提出が正式に決定したというニュースを見て、 私はそのとき「ケジメをつけるのは当然だ」と言いましたが、 人によっては「どっちでもいいじゃん」という意見も出て、 無関心さが目立ちました。 メディアも用いた今回の騒ぎで、どれだけの人間が巻き込まれて迷惑を被ったか、また、 関係者の家族は近所の人たちからよからぬ目で見られ、 気まずい空気に長く耐えなければならないことは想像するに難くないはず。 マスコミで広がった問題はマスコミで解決するのがスジだと思います。 周りのことをキチンと考えられない人間になってしまうと、いざ自分の身に起こったときに 「なんで自分ばっかりこんな目に……」 と落ち込んで、なかなか立ち直れない心境になってしまいますよ。 最近、ゲーム作りも更新速度もイマイチでしたが、 3月からは少し余裕がありそうです。……ほんの少しね(笑)。 今年でDTET公開から3周年になりました。 やり込んでくださっているプレイヤーさんの方々に感謝です。 私のゲーム作りの方針は、「スゴいゲームを作る」のではなく 「プレイヤーがスゴくなれる」というのが原点です。 どうですか。いっぱい上達しましたか? さて。開発期間に3年、つまりその間のテストプレイもほぼ3年……。 もうそろそろ私もランキングに参加したいと思います。 それから、いまさらかもしれませんが、隠し要素の条件もココにまとめて載せておきます。 <TIME ATTACK> TRIALのSCORE ATTACKで最高レベルに到達。 <SCORE ATTACK (ADVANCE)> SCORE ATTACKでNORMALとHARDを両方クリア。 <RUSH> SCORE ATTACKのADVANCEをクリア。 <FINAL (JOKER)> TRIALの攻略率が90.0%に到達。 SCORE ATTACKとTIME ATTACKでNORMAL、HARD、ADVANCEの全ノーミスクリアに相当。 <FINAL (FURTHEST)> JOKERでレベル300に到達。 <完全攻略> 攻略率の最大値は125.0%で、このときCPのグレードは25。 JOKERレベル301以上、かつFURTHESTノーミスクリアに相当。 今回は、自分自身のいろいろな考えや気持ちを なるべくストレートに述べてみようと思います。 長いのでテキトーに読み飛ばしてください。では……。 人間の感情っておもしろいね。 楽しい気分のときは、ずっと楽しんでいたいと思うでしょ。 だけど、悲しいときや怒っているときもまた、それらの感情を続けようとする。 普段の生活にしても同じこと。毎日同じような行動をしていると 知らず知らずに当たり前になってきてしまう。 本当は心のどこかで「変えたい」「変わりたい」という願いはあるのに、 いざ自分が変わろうと思っても、なんだか抵抗が出てくる。 なんでだろう? テレビや新聞で輝かしい人生を歩んでいる人たちが 採り上げられているのを見て感動はするけど、翌日には 「所詮は夢物語。他人は他人だし、自分は自分」……。 幸せを求めるのは人間の本能だし、 本来、自分を幸せに変えるチカラは誰でも持っているはずなのに。 自分自身に負けちゃうんだろうね。 だって相手は、「何だかんだで今まで過ごしてこれた自分」なんだから。 結局は、変わる勇気がないだけなんじゃないの。 ……えっ、そんなに弱くないって? じゃあ、なんでさ。 どうして世間のグチや批判がいっぱい出てくるくせに自分は何も変わろうとしないの。 そもそも「変わる」って具体的にどういうことかって? それこそドラマや映画でもよく耳にするセリフだけどさ、 他の人のことを考えて行動していくことじゃないのかな。……ピンとこない? だってさ、少なくとも自分とまったく同じ考えや行動で生きてるわけじゃないんだから、 相手のことを考えるだけでも既に単調な生活ではなくなるでしょ。 もちろん、別にそんなことをしなくても、楽しい毎日は送れると思うよ。 でもね、長い期間として考えると、 人のことを考えないで自分の人生を成功させたとしても、 それは自己満足で終わっちゃうし、最後に残るのは「むなしさ」だけ。 それに、たとえそれで他人を感動させたり、他人から尊敬されたりしても、 その他人が「自分は自分」なんて考えだったら、次につながらない。世間とかみ合わない。 表面上は良き友人関係。その裏には嫉妬。 ……自信を持って親友だといえる人が本当にいるのだろうか? モチベーションがそんな方向に行ってしまうと、 「自分の存在意義って何だったんだろう」……ってことになってしまう。 それじゃあ、どういう生活が充実なの? その定義って? こういう「幸せとは何か」みたいな議題があると、必ずと言っていいほど 「裕福」「家庭」「健康」といったパラメータが出てくるよね。 幸せのためにこれらを求めることは当たり前だし、間違いはないと思う。 けど、これらに執着しすぎるとちょっと問題になってくる。 なぜなら上に挙げた例のいずれも、「成り立たなくなる」可能性を持っている。 突然、お金や役職を失うかもしれない。 重い病気にかかってしまうかもしれない。 家族や友人関係が破綻してしまうかもしれない。 そうしたら、それを失った瞬間、幸せは崩壊する。 いつ起こるかは予想がつかないし、起こるとも限らない。 ということは、そんなことになってしまった人は運が悪かったの? そして、それを失ったらあきらめるしかないの? もっと言うと、幸福っていうものには条件があるの? そんなことはないと思う。 さっきも「人のことを考えて行動する」っていうのを挙げたよね。 自分が以前に抱えていた悩みがあったとして、 もし、同じ悩みを他人が抱えていたなら、 その人のチカラになってあげられることが出来る。 元気付けてあげることが出来る。 そして、その人も同じ悩みや苦しみを持った人のチカラになることが出来る。 たとえ自分にお金がなくても、家庭が円満でなくても、病気であっても、 それが可能なんだから。 これは人間にとってすごい連鎖だよね。 ……そんなうまくいかないんじゃないかって? だったらさ、「見て見ぬフリ」なんてしていないで、 まわりをもっと観察してみよう。 耳を傾けてみよう。いっぱいおしゃべりしてみようよ。 一見、何も考えないで過ごしているような人でも、その中で けっこう悩んでたり大きな壁にブチ当たってたりしてるのが見えてくる。 そして、それを聴いてもらえることを心の隅っこで期待してるかもしれない。 もしかしたらイヤミやとばっちりを言われてムッとすることもあるかもしれないけど、 しっかりと相手を思って受け止めてあげられれば、 最終的にはそれ以上に価値のあるものが生まれるはずだよ。 ……ねっ? こう考えてみると、他人のために行動するって、 シンプルだけど重要な事だと思わない? 「自分と他人は関係がないや」なんてギスギスした態度をしていても 結局は違和感を覚えるだけだよ。 スケールを大きくして考えてみると、この社会だって、 学校や施設、企業等がお互いに協力し合い、影響を受け合って持続できるんだし、 地域どうし、国どうしだって同じことが言える。 逆にスケールを小さくしていっても、体のそれぞれの機能、その中にある細胞、分子、原子。 動物や植物だって同じだし、生き物でなくても、 山や川、風や雷、星や宇宙に至るまでその関係は変わらない。 どんな規模であっても、相互に影響を及ぼしあう事は必然。 しかし、たとえばひとりの人間の力だけで地球や宇宙に影響を与えるとかいうのは無理な話。 だけど、「人間同士が影響を受けあって発展した」結果、 現在は良くも悪くも地球に大きな影響を与えることが可能になってきている。 その影響を与えるチカラのある学者たちだって、外部からの影響や刺激を受けている。 つまり、ひとりひとりがその要素を秘めているわけ。 そうだよ。人類を含め、世界の未来の明暗を分ける鍵が、こんな身近なところにあるんだ。 大切なのは、今起こっている多くの物事を正しく学び、根本となる考えを持ち、他人を元気付け、 またその人にどれだけ「学び、幸福へ向かって行動させる勇気」を与えてあげられるか、 ってことじゃないかな。 リレーRPGを製作中です。 「自分の番がまわってきたと思ったら、ストーリーが突拍子もないことになっていた」 というパターンにはもう慣れましたが(笑)、 「今までのシステムの変更をしなければならない」となるとなかなか手間がかかります。 シナリオ、システム、バランス調整等の役割を分担する共同制作とは違い、 リレーでは全員が「すべて作れる」技術がなければならないところが難しいです。 今月はひたすら爽打を作っていました。 タイトルとメニュー画面をしっかりさせ、それに用いるグラフィックも作成。 ネットワーク機能についても、普通にプレイすることは可能ですが、中断&切断の対応はこれからです。 あとは、もう少し出題文章を増やそうかな……。 DTETの公開を中止しました。 <理由1> 現在、ノーライセンスソフトやエミュレータ用ROM等が原因で コンシューマの発売等の可否をめぐって業界が荒れているらしいです。 Vectorに無事DTETが登録され、窓の杜からのリンクもあったので問題ないと思っていましたが、 業界全体の事情が最近変わってきているようで、 これについての基準が明記された文章が見つからない間は公開を控えようと思います。 エミュレータ等と同一視されるのもイヤですし。 ……とか考えていたら、有力な情報を入手。 版権元がノーライセンスやクローンを全てNGとする方向のようです。 うぅむ……、各素材を自身で全て作り、 ゲームバランスを3年かけて考えて完成させただけにガッカリ&残念です。 今後、ゲームにおける発想や情熱が抑制されないかと心配です。 <理由2> 以前BBSで書いた「300ライン4分15秒」に相当する記録を、 アーケードで到達するプレイヤーが現れたそうです! スゴい。 レバー操作でよくそれだけのタイムを叩き出せますね(←失礼)。 ……もうこれでDTETは必要なくなったなぁ、とか感じています(笑)。 ボランティアで福祉館に行ってきました。館内で行われるお祭りのお手伝いです。 私の担当は利用者さんの介助がメイン。 人が大勢の中で車椅子を押しながら進むのはなかなか大変。 ……とはいえ、私自身もけっこう楽しめましたし、勉強にもなりました。 近所の子どもたちも遊びに来ていました。 一瞬ヘンな目で見て通り過ぎる子もいましたが、 中には利用者の方々と自然に話している子も見かけました。 教育は重要ですよ。 「女王の教室」っぽいですが、現実をしっかりと見つめていきたいものです。 それから、今年も幼稚園の運動会に使う体操の曲を作っていました。 頼まれごとばかりしていると自分の作業が進みませんw 太鼓の達人で「おに+どろん」について書きましたが、 実際にはこんな感じです。 譜面は消えていても、下の文字はそのままなので、 曲のリズムに慣れていれば意外と何とかなります。 9月の選挙に伴って、7党首の討論をやっていましたねぇ。 進行が半ば強引だった気もしますが。 年金の一元化で手取りがいくらか? 言えないだろうなぁ、今までマジメに厚生年金を払ってきた中高年の方々に対して。 自分らの考えをキチンとまとめてから討論に臨もうよ。 選挙のたびにコロコロ意見態度を変えてないで。 あと、自分から質問しておいて、その返答の最中に口を挟もうとするのはどういうこと? 警察官の増員は、何をいまさらという印象。 既に他の党が手を打ってる。署名運動も昔やりましたし。 育児手当もしかり。なにが「賛成してくれると思いますし」だ。 他党の政策を批判するだけしてきて、それがうまくいくと分かったら、 今度はおいしいところだけ持っていく気かい? そんなに自分の党だけ優れていればいいの? 国民の代表という意識が少しでもあるならば、考えるよりまず歩けよ。 一人一人の声を本気で聴いて回れよ。 その結果に他党と意見が一致すれば、少なくともそれは悪い政策ではないはず。 独り占めしようとせずに、オープンにしていけばいいじゃん。 国民の信頼を得られるよ。政治に興味を持つ人が増えるよ。投票率にもつながるよ。 ……話がヘンな方向にズレましたが、私の意見はこの程度です。 爽打の開発状況ばかり書いているのもアレですので、 たまには気分を変えて別の話題をしてみます。 アーケード版「太鼓の達人」が新しくなっていますね。何回かプレイしてきました。 とりあえず、おにコースの「KAGEKIYO」と「スクロール・ミカ」で腕鳴らし。 KAGEKIYOが★9に格下げですか……(笑)。 その後しばらく、「おに+どろん」でKAGEKIYOと夏祭りをプレイ。 KAGEKIYOは以前から目隠しプレイのイメトレをしていたので問題なし。 夏祭りは練習不足でフルコンならず。 土曜日ということもあってか、後ろにギャラリーがいっぱい(笑)。 新曲の★10群は未プレイです。まずは曲を覚えないと……。 爽打のネットワーク機能を作成開始。 DTETのときもそうでしたが、操作によって別のマシンが反応するのは微妙な感覚です。 こういうささやかな楽しみもプログラミングの醍醐味ですね。 しかし、リレーRPGもあるし、やることいっぱい。さっさと完成させたいなぁ(笑)。 もちろん、手抜きをしてまで完成を早めようとも思いませんが。 爽打のデモ動画を作ってみました。 モードの構成はほぼ確定。 現在ネットワーク機能を検討中です。テストプレイが難しそう……(笑)。 Dvorakは約380打/分。これ以降の練習は完成後にすることにします。 LeadBrassさんのサイトでリレーRPGを公開中です。 仮クリア後にご意見ご感想を受け付けています。 参加者の皆様、力尽きずにがんばりましょう(笑)。 現在Dvorakはミスタイプを克服中。途中で思考が一瞬ストップするだけでガタガタです。 同時に複数のソフト製作を行っていますが、頭の切り替えがなかなか難しいです。 トップ絵も1年半ぐらいほったらかしなのでそろそろ変更したい気もします。 まとまった時間がほしい(笑)。 現在Dvorakは約370打/分。ようやく指が無意識に動くようになってきました。 リレーRPGのストーリーがそろそろ本題に差し掛かってきました。 現在よりさらにシナリオやシステムが複雑になりそうですが、 私は逆にやりがいが出てきます。力尽きずに作っていきたいと思います。 爽打(タイピングソフト)の開発も順調。各モードのバランスが安定してきました。 早くメニューを作らねばという状況です。 ちなみに今月はDvorakの練習量はイマイチ。約330打/分程度です。 テキトーに始めた月記もいつの間にか2年目突入です。 で、今年も変わらずテキトーで始めるコトにしますのでよろしくお願いします。 とりあえず、今年の目標を挙げてみます。 【1】「爽打(タイピングソフト)を完成させる」……DTETに続く看板ソフトになったらいいなぁ。素材作りの手間が最凶。 【2】「リズミカルショットのシステム追加、強化」……プレイヤー自身で譜面を作成できる機能がメインの予定です。 【3】「レースゲームの製作を開始する」……無理かも。 【4】「DvorakでQWERTYに勝つ」現在の速度は約320打/分とまずまずの成長度合い。 しかし最近はなぜか敵の実力も増し、500→550打/分になってしまった模様。どうしよう(笑)。 引き続きリレー作品を製作中です。基本的には1ヶ月中に1週間のみですが、 交代予定の日が繰り上がることもあるので(笑)、どういったものを作るかを あらかじめ考えておかなければなりません……。 私はできるだけ多く詰め込みたいタイプなので、期限ぎりぎりまでねばることが多いです。 現在Dvorakの速度は約280打/分。早くもサボり気味w まぁ、コレのみをやってるわけにもいかないわけで……。 RPGツクールにて、LeadBrassさん、chrisutpohさん、BINARYさんとリレー作品を製作中です。 それぞれ定期的に交代しながらシナリオ追加や修正を重ねていくことが目的。 リレーといえば短編集というイメージが強いですが、今回は1つの物語が中心になりそうです。 うまくまとまって完成できればいいなぁ……。 今月はやたらと曲作りの依頼が多い月でした。 幼稚園の体操の曲の編集、ゲーム曲の耳コピ、 某有名曲のカラオケ用MIDI作成等。 特別に音楽を学んだわけでもないのですが、 なぜか周りの人から絶対音感があると思い込まれています。 プログラミング等もそうですが、曲作りも学校で必ず習うわけではないので、 経験のない人は「未知の領域」と感じてしまうのでしょうか……。 また、最近タイピングソフトのテストプレイも兼ね、Dvorak配列の練習をしています。 現在の速度はおよそ230打/分。QWERTY(約500打/分)に追いつくまでがんばる予定(笑)。 今回、ボランティアで5日間ほど児童館にてお手伝いをしてまいりました。 おもに陶芸教室をメインに子どもたちの面倒を見る仕事です。 そのほかにも卓球や一輪車、ドッジボールや竹馬といった遊びも。 でも、私を独占しようとしてケンカにならないでください(笑)。どちらか一方の味方になんてなれませんから……。 まぁ個性的な子がそろっていました。いろいろなタイプの人とのコミュニケーションは大切です。 今年のオリンピックはメダル取りまくり! という印象ですね。 決められたルールのもと、選手たちが技やスピードを競い合うというのは、 選手だけでなくそれを観戦している人たちも白熱させるトコが魅力的です。 ところで、例のタイピングソフトの完成度は現在こんな感じ。 ふりがな表示が追加されている以外にあまり見た目の進歩がありません……。 あと、まだ内緒ですが、3D液晶にも対応する予定です。 お持ちの方はお試しください。 ……ぜんぜんタイピングと関係のない機能ですね(笑)。 もう大変な暑さですねぇ。 そのぶん早く涼しい季節が来ればいいのですが……。 今月、ボランティア活動でちょいと千葉県に行ってまいりました。 主に福祉館利用者の方々の旅行をサポートするというものでしたが、 コミュニケーションの重要性や楽しさを改めて実感させられた気がします。 タイピングソフトを開発中です。おおよそのシステムは出来上がり、 あとは素材の作成(←本当はコレが一番大変)、難易度の調整、それぞれをつなぐメニュー、 ネットワークプレイの検討等が残っています。 今のところの完成度はこんな感じです。 DTETっぽい文字が表示されていますが、完成時には別のフォントに置き換わっているかもしれません。 気象の変化が激しいです。突然雨が不意打ちのごとくやってきたり、気温が30度を上回ったりと。 出かけるときの準備もあなどれません。 空き容量が少なくなってきたので、サーバースペースを50MBから300MBへ変更してみました。 そういえばいつの間にか、DTET webも2年目になっていました。 気を抜いていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます……(笑)。えぇ、これからもがんばりますとも。 ファーゼスト内部に何度か来てくださる方もいますが、 最近ぜんぜん更新できなくてゴメンなさいね。 春です。外を歩くと風が心地よいです。 そんな中、リクエストBMSを1つ、ゲームを2つ製作中ですが……。 今、新作ソフトを開発中ですが、やっぱりキツいのは音楽や画像等の素材作りです……。 特に音楽は、作っている間はずっと聴きっぱなしなので、とても耳がヤバい状態。 あと、似たようなことを以前書きましたが、指の冷え具合によってテストプレイに大きく影響が出るという……。 手っ取り早く完成させたいけど手を抜きたくもないし……。 ってなわけで、この若干支離滅裂な文章からわかるように、どうでもいいことで頭パニックです。 リクエストいただいたBMSも作成しないとなぁ……。 すっかり冬です……。 指が冷えてタイピングがツラいこともしばしば。そんな経験ありませんか? 中高3年生の皆さんは受験シーズンですね。この時期、風邪ひかないように 気をつけてくださいね……。あとひといき、がんばりましょう。 |
トップ / |