トップ
/
|
CGIの内容(サンプル表示) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームページの管理人との同調をチェックするといった、遊び感覚のプログラムです。 | |||||||||
各ホームページ管理者様へ | |||||||||
「管理人シンクロチェック」は、適性検査やマニア度チェックとは異なり、
管理者様自身の考えが完全な答えとなります。よって、問題も管理者様の好みで作成できますし、
本来の答えとズレてしまうということは少ないと思います。 サイトをお持ちの方で興味があれば、ぜひお試しくださいませ。 | |||||||||
設置場所とパーミッション | |||||||||
CGIが使えるフォルダ('cgi-bin/'など)内に設置します。
| |||||||||
設定方法 | |||||||||
'sync.cgi'ソースプログラムの上部にさまざまな設定項目があります。 ソース内の説明にしたがって自由に変更することも可能です。 | |||||||||
質問文作成のコツ | |||||||||
文章を入力し、それぞれ出題者自身のパラメータを指定するだけですので、
CGIが使える環境でしたら誰でも使用することができます。 作成する問題については、基本的にどんな内容でもかまいませんが、 出題に関していくつかのコツがあります。 (1)『考え方や性格と関係ある出題をする』 例えば、 「高校生である」 といった出題は、考え方や性格の測定と直接の関係がありません。 「ココロはいつでも中学生気分」 というような表現なら問題ありません。 (2)『出題文を断定の表現にする』 「人とおしゃべりするのは、どちらかといえば得意だ」 という表現は、多段階で判定することは難しいと思われるので、この場合は 「人とのおしゃべりは得意だ」 というように断定の表現で出題するのが望ましいです。 (3)『出題者に当てはまらない文章も含める』 出題者に関連する文章ばかりになってしまいがちですが、 自分に当てはまらない出題も半分程度入れると バランスのよいチェックになります。 (4)『短く』 パッと見ただけで判断できる内容にしましょう。 (5)『さりげなくヒントを!』 高いパーセンテージ(ランキング)を狙って回答する人もいると思います。 日記や掲示板等で、それっぽいヒントがちりばめられていると、 サイトをよくチェックしてくれる人のパーセンテージが高くなるかもしれません。 逆に、関連することがどこにも書かれていないと、 回答者全員が同じような結果になってしまいます。 |
ダウンロード | |
---|---|
「管理人シンクロチェック」ダウンロード (5.89KB) | |
バージョン | 1.01 |
製作者名 | Mihys |
動作環境 | Perl |
種別 | フリーソフトウェア |
バージョンアップ履歴 | |
---|---|
1.01 | 設定項目を変更。 |
1.00 | 初リリース。 |
トップ / |